![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|||
![]() |
![]() |
2014年10月20日
スタンプカーニバルVol.8
今年もこの季節がやってきました。

今年は4回目の参加です。
去年とおととしは ごんこりんさんと一緒だったんだけど、
1回目と今回はお一人さま参加。
一人だと あれだね。
寄り道 しないね!
ごんさんがいないと おいしい店に行けません。
なので、品川で下車して一目散に今回の会場となった浜松町へ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・って 浜松町ってどうやって行くんだ!?
駅員さんに聞いたら「山手線2番ホームです」って教えてもらって
JR浜松町って山手線だったのか・・・・・・
ってか、 山手線ってJRだったのか!
もうちょっと東京に詳しくなりたいです。
今回は講座もお目当ても 誰かと会う約束も なしで行ったので
「よし。記念スタンプラリーするぞ!」って思ったのはいいのだが、スタンプ帳忘れました。
SEEDさんでスタンプ帳買って、端から順にスタンプラリー開始!
みなさん、すごいですよね。
商品の準備しながら、記念スタンプも作らなきゃ・・・ですもんね。
しかも、記念スタンプって、自店の顔じゃないですか。
妙なもの置けないですしね。
みなさん、気合入ってます。
大方回り終えると「あろえさん!」と声をかけてくれたのが1回目からご一緒しているhalhalちゃん。
お友達のmiyaちゃんと一緒でした。
その後、スタンプお試しコーナーで必死になって色見本を作成(スタンプ捺しまくり)していると
「あろえさん?」・・と声をかけてくれたのが
半年前の大阪のスタンプカーニバルでお会いしたぴなすけさん!
覚えててくれてありがとう!
はんこ友達少ないので、めっちゃうれしいです。
東京のスタンプカーニバルは年に一度の全国区のスタンプ祭りですね。
今年も楽しかったです。
来月のイベントに向けてがんばらなきゃねっ!
2014/11/16(SUN)
クリエーターズマーケット
(ポートメッセなごや)ブースNo.M-683

今年は4回目の参加です。
去年とおととしは ごんこりんさんと一緒だったんだけど、
1回目と今回はお一人さま参加。
一人だと あれだね。
寄り道 しないね!

ごんさんがいないと おいしい店に行けません。

なので、品川で下車して一目散に今回の会場となった浜松町へ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・って 浜松町ってどうやって行くんだ!?
駅員さんに聞いたら「山手線2番ホームです」って教えてもらって
JR浜松町って山手線だったのか・・・・・・
ってか、 山手線ってJRだったのか!
もうちょっと東京に詳しくなりたいです。
今回は講座もお目当ても 誰かと会う約束も なしで行ったので
「よし。記念スタンプラリーするぞ!」って思ったのはいいのだが、スタンプ帳忘れました。
SEEDさんでスタンプ帳買って、端から順にスタンプラリー開始!
みなさん、すごいですよね。
商品の準備しながら、記念スタンプも作らなきゃ・・・ですもんね。
しかも、記念スタンプって、自店の顔じゃないですか。
妙なもの置けないですしね。
みなさん、気合入ってます。
大方回り終えると「あろえさん!」と声をかけてくれたのが1回目からご一緒しているhalhalちゃん。
お友達のmiyaちゃんと一緒でした。
その後、スタンプお試しコーナーで必死になって色見本を作成(スタンプ捺しまくり)していると
「あろえさん?」・・と声をかけてくれたのが
半年前の大阪のスタンプカーニバルでお会いしたぴなすけさん!
覚えててくれてありがとう!
はんこ友達少ないので、めっちゃうれしいです。
東京のスタンプカーニバルは年に一度の全国区のスタンプ祭りですね。
今年も楽しかったです。
来月のイベントに向けてがんばらなきゃねっ!

クリエーターズマーケット
(ポートメッセなごや)ブースNo.M-683

消しゴムはんこのランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。

Posted by あろえ at 07:04│Comments(0)
│スタンプカーニバル