![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|||
![]() |
![]() |
2016年11月06日
今日はメイシー雑貨市
こんにちは。あろえです。
今日はいいお天気でしたね。
朝方、寒かったのでカイロをおなかに貼ったら暑くなってきました。
今回は何もお手伝いできず、申し訳ないです。
昨日の夕方、搬入だけして、今日はお昼頃、チラッと覗いてきました。

ななみ親分のリース。
なんだかんだ言いながらすごいがんばってる。
・・・さすがは親分。見習わなきゃなぁ・・・・。

店主オススメの手作りスイーツ買って来ました。

生チョコがかなりウマイらしいです。
うちに持ち帰って夫とペロリ。
「うあっ。濃厚。うまっ!」

秋晴れでほっこりした雑貨市でした。
あろえハンコをお買い上げくださった方、手にとって下さった方、ありがとうございます。
関係者の皆様、お疲れ様でした。
今日はいいお天気でしたね。
朝方、寒かったのでカイロをおなかに貼ったら暑くなってきました。

今回は何もお手伝いできず、申し訳ないです。
昨日の夕方、搬入だけして、今日はお昼頃、チラッと覗いてきました。

ななみ親分のリース。
なんだかんだ言いながらすごいがんばってる。
・・・さすがは親分。見習わなきゃなぁ・・・・。

店主オススメの手作りスイーツ買って来ました。

生チョコがかなりウマイらしいです。
うちに持ち帰って夫とペロリ。
「うあっ。濃厚。うまっ!」

秋晴れでほっこりした雑貨市でした。
あろえハンコをお買い上げくださった方、手にとって下さった方、ありがとうございます。
関係者の皆様、お疲れ様でした。

消しゴムはんこのランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。

2016年11月05日
明日メイシー雑貨市出品します
こんにちは。あろえです。
ご無沙汰しています。
2016年11月6日(日)
メイシー雑貨市があります。
私もね。参加することにしました。
でも、ごめんなさい。新作はありません。
今回参加を決めた理由は
「在庫処分」
なので、ホントごめんなさい。
バーゲンです。
中には私の一押しのお気に入りのハンコもあります。
どういうわけか嫁に行けなかったんですよね。
でね、今日は値札を付け直したんですよ。
ところが、いつも値札に使っているハンコを紛失してしまいました。
「あ~。も~。値札付け直すのめんどくっさ~」
って思っても大丈夫。
はんこ屋ですからね。
サクッと新しいハンコを彫って、100均に行ってシール買って来ました。


結構小さいです。
見えてる限界を超えてるので勘で彫りました。
在庫はんこ100円からご用意いたしました。
6日(日)はメイシーカフェへお越しください。

ご無沙汰しています。
2016年11月6日(日)
メイシー雑貨市があります。
私もね。参加することにしました。
でも、ごめんなさい。新作はありません。
今回参加を決めた理由は
「在庫処分」
なので、ホントごめんなさい。
バーゲンです。
中には私の一押しのお気に入りのハンコもあります。
どういうわけか嫁に行けなかったんですよね。
でね、今日は値札を付け直したんですよ。
ところが、いつも値札に使っているハンコを紛失してしまいました。
「あ~。も~。値札付け直すのめんどくっさ~」
って思っても大丈夫。
はんこ屋ですからね。
サクッと新しいハンコを彫って、100均に行ってシール買って来ました。


結構小さいです。
見えてる限界を超えてるので勘で彫りました。
在庫はんこ100円からご用意いたしました。
6日(日)はメイシーカフェへお越しください。

消しゴムはんこのランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。

2016年08月24日
はんこcafe
こんにちは。あろえです。
毎日暑い暑いと言ってるともう8月も終わり。
宿題の追い込みの時期となりましたね。

久しぶりにメイシーカフェさんに行ってきました。
消しゴムはんこを委託販売させていただいています。
さて、毎月第4水曜日、10:00~12:00メイシーカフェさんにて開催させていただいてます”消しゴムはんこ教室”「はんこcafe」ですが、なんとまぁ、スタートが2011年7月でしたので、かれこれ5年になりました。
当初ははんこ好きな人が集まってお茶しながら雑談できたらな・・・というつもりで始めたのですが、ズルズル、ダラダラなので来月(2016/9/28)より講座内容を変更したいと思います。
【消しゴムはんこ教室】
日時:毎月第4水曜日 10:00~12:00
場所:メイシーカフェ(愛知県豊橋市東脇) 0532 39 6578
定員:4名 要予約
料金:2000円(材料費込/スイーツ・ドリンク付き)
ついうっかりブログの更新も忘れがちで申し訳ありません。
ネット通販もぼちぼちやっています。

作品名:消しゴムはんこ(サンキュークマ)No238
作品価格:580円
作品説明:
消しゴムはんこです。
ゴムは消しゴムはんこ用の消しゴム「はんけしくん」を使用しています。
商品にはヒノキ材の持ち手を付け、ニスで仕上げてあります。
木材のサイズは4x4cm。
※試し捺ししたインク汚れがあります。
また、インクが彫り傷に染みてしまっていますが、
印影(捺印)には影響はありません。
作品の詳細をもっと見る
ということで、これからもよろしくお願いします。
アメブロもミラーサイトでやってます。しくよろでぇ~す。
毎日暑い暑いと言ってるともう8月も終わり。
宿題の追い込みの時期となりましたね。
久しぶりにメイシーカフェさんに行ってきました。
消しゴムはんこを委託販売させていただいています。
さて、毎月第4水曜日、10:00~12:00メイシーカフェさんにて開催させていただいてます”消しゴムはんこ教室”「はんこcafe」ですが、なんとまぁ、スタートが2011年7月でしたので、かれこれ5年になりました。
当初ははんこ好きな人が集まってお茶しながら雑談できたらな・・・というつもりで始めたのですが、ズルズル、ダラダラなので来月(2016/9/28)より講座内容を変更したいと思います。
【消しゴムはんこ教室】
日時:毎月第4水曜日 10:00~12:00
場所:メイシーカフェ(愛知県豊橋市東脇) 0532 39 6578
定員:4名 要予約
料金:2000円(材料費込/スイーツ・ドリンク付き)
ついうっかりブログの更新も忘れがちで申し訳ありません。

ネット通販もぼちぼちやっています。

作品名:消しゴムはんこ(サンキュークマ)No238
作品価格:580円
作品説明:
消しゴムはんこです。
ゴムは消しゴムはんこ用の消しゴム「はんけしくん」を使用しています。
商品にはヒノキ材の持ち手を付け、ニスで仕上げてあります。
木材のサイズは4x4cm。
※試し捺ししたインク汚れがあります。
また、インクが彫り傷に染みてしまっていますが、
印影(捺印)には影響はありません。
作品の詳細をもっと見る
ということで、これからもよろしくお願いします。
アメブロもミラーサイトでやってます。しくよろでぇ~す。

消しゴムはんこのランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。

2016年08月16日
消しゴムはんこ教室in田原 2
こんにちは。あろえです。
ご無沙汰しています。
毎日元気に冒険に出かけています。
先日、福江市民館で開催された消しゴムはんこ教室の子供教室させていただきました。

福江市民館ブログはこちら
5名の募集に8人集まったということで、
1)13:30~
2)15:00~
の2部制となりました。
よく切れるデザインナイフを使うので、小さいお子さんは無理かなと思い、学年を4年生以上で保護者も同伴していただくようお願いしました。



女の子ばかりでしたのでね、とてもにぎやかで楽しくできました。
子供だから・・・となめてましたが、最近の小学生はすごいのね。
大人教室と変わらない作品に仕上がりました。
今回作成した作品は平成28年10月22日(土)10:00~14:00
福江市民館まつりで展示されるそうです。
(愛知県田原市福江町)
ご無沙汰しています。
毎日元気に冒険に出かけています。
先日、福江市民館で開催された消しゴムはんこ教室の子供教室させていただきました。

福江市民館ブログはこちら
5名の募集に8人集まったということで、
1)13:30~
2)15:00~
の2部制となりました。
よく切れるデザインナイフを使うので、小さいお子さんは無理かなと思い、学年を4年生以上で保護者も同伴していただくようお願いしました。



女の子ばかりでしたのでね、とてもにぎやかで楽しくできました。
子供だから・・・となめてましたが、最近の小学生はすごいのね。
大人教室と変わらない作品に仕上がりました。
今回作成した作品は平成28年10月22日(土)10:00~14:00
福江市民館まつりで展示されるそうです。
(愛知県田原市福江町)

消しゴムはんこのランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。

2016年07月07日
Craft+Zakka終わりました
こんにちは。あろえです。
Craft+Zakka終わりましたーヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆
2016年7月5日(火)10:00~15:00
(ロワジールホテル豊橋)
今回はArtisane(アルテザンヌ)4名での出展でした。

なんかみんな頑張っててね。
私一人だけ頑張ってなくて申し訳ないです。
相変わらずはんこオンリー。
はんこ一筋って逆にエライ?
というか、進歩とか、工夫がないんですよね。
ダメですねぇ・・・。
お疲れ様でしたー。
「あろえはんこ」は、引き続きメイシーカフェさんにて委託販売させていただきます。
メイシーさんに納品してきました。
おいしかったー。クリームソーダ・・・?クリームマンゴー?
あれれ?何だっけ?

Craft+Zakka終わりましたーヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆
2016年7月5日(火)10:00~15:00
(ロワジールホテル豊橋)
今回はArtisane(アルテザンヌ)4名での出展でした。
なんかみんな頑張っててね。
私一人だけ頑張ってなくて申し訳ないです。
相変わらずはんこオンリー。
はんこ一筋って逆にエライ?
というか、進歩とか、工夫がないんですよね。
ダメですねぇ・・・。
お疲れ様でしたー。
「あろえはんこ」は、引き続きメイシーカフェさんにて委託販売させていただきます。
メイシーさんに納品してきました。
おいしかったー。クリームソーダ・・・?クリームマンゴー?
あれれ?何だっけ?

消しゴムはんこのランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。

2016年06月28日
はんこ、追加彫り
こんにちは。あろえです。
7月5日(火)10:00~
ロワジールホテル(愛知県豊橋市)のイベントにグループで出展します。
いつも「みました」はんこが好評なので、今回少し追加して彫りました。

このハンコね、小さいんですよ。
木のサイズが15ミリ角です。
なので、老眼を患ってる私にはかなり厳しくて、勘で彫ってるところがあります。
普段は100均の1度の老眼で読み書きしてて、はんこ彫りは100均の3.5度数のを使って彫ってます。
今日、たまたま1度のメガネの上から3.5度のメガネをかけて印面を見たら、なんと!!!
すっごくよく見える!!!
・・・と言ってもわかりにくいですよね。
お手元にあるレシートでも見てください。
この文字のフチを、先端の尖ったデザインカッターで、縁取りしていく作業です。
米粒に字を書くほど細かい作業です。
老眼にはキツいです。
細かい所が見えると、嬉しいですね。
7月5日(火)10:00~
ロワジールホテル(愛知県豊橋市)のイベントにグループで出展します。
いつも「みました」はんこが好評なので、今回少し追加して彫りました。

このハンコね、小さいんですよ。
木のサイズが15ミリ角です。
なので、老眼を患ってる私にはかなり厳しくて、勘で彫ってるところがあります。
普段は100均の1度の老眼で読み書きしてて、はんこ彫りは100均の3.5度数のを使って彫ってます。
今日、たまたま1度のメガネの上から3.5度のメガネをかけて印面を見たら、なんと!!!
すっごくよく見える!!!
・・・と言ってもわかりにくいですよね。
お手元にあるレシートでも見てください。
この文字のフチを、先端の尖ったデザインカッターで、縁取りしていく作業です。
米粒に字を書くほど細かい作業です。
老眼にはキツいです。
細かい所が見えると、嬉しいですね。

消しゴムはんこのランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。

2016年06月23日
はんこcafe
久しぶりにはんこcafe開催です。
今日のお客さまは、ご自分でもはんこを彫ってらっしゃる方でした。
なので、今日は彫りたいもの彫って終わり!!

久しぶりにはんこの話しながらお茶した「はんこcafe」でした。
今日のお客さまは、ご自分でもはんこを彫ってらっしゃる方でした。
なので、今日は彫りたいもの彫って終わり!!

久しぶりにはんこの話しながらお茶した「はんこcafe」でした。

消しゴムはんこのランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。

2016年06月18日
明日はクリエーターズマーケット
こんにちは。あろえです。
イベント出展は久しぶりです。
去年は夏冬とお休みしましたからね。
バタバタしています。
昨日から・・・・(゜O゜)\(--; ォィォィ
ネガティブな発言はマイナスな効果を生み出しそうなので、ここは元気よくポジティブ思考で行きたいと思います。
うちに届いている手引書です。
出展者パスと、お友達に配る用の割引券も同封されています。
・・・・・お友達に配っていませんでした

今回の参加は、日曜日のみです。
土日と開催されていますが、アロはんは日曜のみです。
土曜日はアタヾ(・・;)ノヾ(;・・)ノフタと明日の準備に追われています。
久しぶりなので、忘れ物がいっぱいありそうで、不安しかないです。
会場も工事のため駐車場がなくなっているので、車をどこに止めたらいいの?という不安でいっぱいです。
あ。ダメダメ。ネガティブな発言はダメ。
忘れ物しても大丈夫。何とかなるわよ!
駐車場だってかなーり遠いところにシャトルバスが出てるじゃない!
(荷物持ってシャトルバスか!?)
あー。やっぱり不安しかないので、準備だけはしっかりやって、
明日は早めに出発するしかないですね。
・・・で、準備って何を準備するんだっけ?
久しぶりなので思い出すのにも時間がかかるわね。

19日(日曜日)11:00~18:00
ポートメッセ名古屋
2号館 M746
出展名:アロはん

イベント出展は久しぶりです。
去年は夏冬とお休みしましたからね。
バタバタしています。
昨日から・・・・(゜O゜)\(--; ォィォィ
ネガティブな発言はマイナスな効果を生み出しそうなので、ここは元気よくポジティブ思考で行きたいと思います。
うちに届いている手引書です。
出展者パスと、お友達に配る用の割引券も同封されています。
・・・・・お友達に配っていませんでした


今回の参加は、日曜日のみです。
土日と開催されていますが、アロはんは日曜のみです。
土曜日はアタヾ(・・;)ノヾ(;・・)ノフタと明日の準備に追われています。
久しぶりなので、忘れ物がいっぱいありそうで、不安しかないです。
会場も工事のため駐車場がなくなっているので、車をどこに止めたらいいの?という不安でいっぱいです。
あ。ダメダメ。ネガティブな発言はダメ。
忘れ物しても大丈夫。何とかなるわよ!
駐車場だってかなーり遠いところにシャトルバスが出てるじゃない!
(荷物持ってシャトルバスか!?)
あー。やっぱり不安しかないので、準備だけはしっかりやって、
明日は早めに出発するしかないですね。
・・・で、準備って何を準備するんだっけ?
久しぶりなので思い出すのにも時間がかかるわね。

19日(日曜日)11:00~18:00
ポートメッセ名古屋
2号館 M746
出展名:アロはん


消しゴムはんこのランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。

2016年06月04日
消しゴムはんこ教室in田原
こんにちは。あろえです。
ご無沙汰しています。
毎日元気に冒険に出かけています。
先日、声をかけていただきました消しゴムはんこ教室が開催されました。

福江市民館ブログはこちら
メイシーカフェで毎月講座をさせていただいているのですが、こういったちゃんとした(←)講座は
・・・・・・(´ヘ`;) う~ん・・・2回目ですね。
なので、とても緊張してしまいます。
もともと小心者でゲーム好きなお気楽主婦なので、先生ってガラじゃないんですよね。
市民館さんの方から、「年賀状にも使えそうな酉モチーフ」と言われましたので、こんな図案を用意しました。

枠線となるヒヨコを彫って、色版彫って、時間があるようなら梅まで行けるかな?という予定です。
教室の雰囲気によって進行状況は色々ですのでね。
今回は時間も短かったということで、枠線ヒヨコまでしか出来ませんでした。
しかし、色の組み合わせと、捺し方のアイディアで色んな作品が楽しめるっていうのも消しゴムはんこの魅力です。

作品は秋の市民館祭りで掲示されるようです。

*********告知*********
クリエーターズマーケット
2016年6月19日(日)11:00~18:00
2号館M-746
ご無沙汰しています。
毎日元気に冒険に出かけています。
先日、声をかけていただきました消しゴムはんこ教室が開催されました。

福江市民館ブログはこちら
メイシーカフェで毎月講座をさせていただいているのですが、こういったちゃんとした(←)講座は
・・・・・・(´ヘ`;) う~ん・・・2回目ですね。
なので、とても緊張してしまいます。
もともと小心者でゲーム好きなお気楽主婦なので、先生ってガラじゃないんですよね。
市民館さんの方から、「年賀状にも使えそうな酉モチーフ」と言われましたので、こんな図案を用意しました。

枠線となるヒヨコを彫って、色版彫って、時間があるようなら梅まで行けるかな?という予定です。
教室の雰囲気によって進行状況は色々ですのでね。
今回は時間も短かったということで、枠線ヒヨコまでしか出来ませんでした。
しかし、色の組み合わせと、捺し方のアイディアで色んな作品が楽しめるっていうのも消しゴムはんこの魅力です。

作品は秋の市民館祭りで掲示されるようです。

*********告知*********
クリエーターズマーケット
2016年6月19日(日)11:00~18:00
2号館M-746

消しゴムはんこのランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。

2016年05月08日
メイシー雑貨市始まりました

雑貨市始まりました。
すごくいいお天気で、店内雑貨だらけなので、屋外でコーヒー飲んでたんですけど、ピクニックな気分でした。隣に座った知らないおばちゃんと世間話したりしてね。
店内では久しぶりにお会いした方、初めてお会いした方とおしゃべりが弾みます。
ほっこりしてきました。(*^▽^*)
メイシー雑貨市2016/5/8(sun)10:00~16:00
(豊橋市東脇/メイシーカフェ)

消しゴムはんこのランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
